※このページにはプロモーションが含まれています
こんにちは!あい(@kurokuma3)です。
我が子は、2年前からバイリンガルに育てるべく、親の英語語りかけは一切なしのメソッドことのはバイリンガル育児Ⓡに取り組んでいます。
やることはこれだけ
- 毎日の1時間半動画視聴
- 週1時間英語話者と自宅で遊ぶ
- 年1〜2回の旅育児
2年目はコロナの影響で旅育児に行くことはできませんでしたが、動画視聴とプライベートレッスン(といっても遊ぶだけ)を続けた結果。
ほぼ同じ時間、同じ空間、同じやりかたで育てた7歳と4歳。(開始当時は5歳2ヶ月/2歳5ヶ月)始めるのが早いほどいいと言われている、バイリンガル育児。なので、幼い2歳で始めた娘のほうがペラペラになる気がしますが…
7歳息子、単語はちょくちょく出ていたけど、2年目にして、急に「It’s〜」の文として出始めるように!
あい
一切言い方を教えたこともなく、日本人の子供が日本語の文章を自分で作るような感じでひたすらインプットして英語を入れているだけなのに、すごくないですか!?
発語としてはまだまだだけど、プライベートで来てくれている英語話者の友人が息子に話す内容の8割以上は理解していると思う。
息子に対して4歳娘は
友人に「show me?」と言われ「show meってなんやねーん」と返す娘!
あい
ずっこけたw
動画をほぼ毎日1時間以上真面目に見てくれる息子と、動画が流れていても遊びに夢中であまり見ない娘で、こんだけ差が生まれるのは正直驚きを隠せませんでした。
息子と娘の発語に必要なレベルの動画はまだ一緒。スタートはまるっきり同時期なのに、息子の理解レベルの動画と、娘の理解レベルの動画ははすでに異なっていて、今見ている動画は、息子の理解レベルの動画が3/2を占めている。
果たして娘が小1になる頃に、今の小1息子と同レベルになるのか!?
インプットの質でこれだけ変わるの面白いですね。